4月22日(土)~23(日)に山梨県の身延町で開催された「春の“なちゅガール”まつり2023 @校庭キャンプ!」に協賛、当日出店してきました。
トークショーやゲーム大会、キャンプファイヤーなどなど盛りだくさんの楽しいアウトドアイベントです。
ピネココ(錦中央工業)からは、当日のイベント協賛企業として癒しの焚火台「パルコメット」と「ライトピコ」を提供させていただきました。
そして、4月22日(土)は現地を訪れ、出店しました。
ゆるキャン△の聖地、山梨県身延町の会場へ
東京都立川市より、早朝出発でやってまいりました。
風が強いです!

会場は、アニメ「ゆるキャン△」の本栖高校のモデルとなった旧下部小中学校校庭ですヨ(^_-)-☆



イベント開始
青空と山並みの美しい景色を背景にたくさんの出店テントが並びます。
他の店舗の皆さんとも仲良くお話できました♪

開会式が始まりました。
大勢のなちゅガールさんたち!
ひとりひとり紹介がありました。
キラキラと爽やかで、ピネココスタッフは心を奪われました(*´ω`)

なちゅガール&パルコメット
ピネココのバケツ型焚火台パルコメットを、可愛いなちゅガールさんたちに持っていただきたい・・・
そんな野望を叶えるべく、彼女たちのサイトに接近してみました。
車やテント内外を見せていただくと、すべての道具が可愛らしく、素敵な世界観でした。
可愛いお部屋のようです。
アウトドアのアクティビティもこうして個性の表現を楽しむ時代なのですね。
パルコメットも笑顔で持っていただけました。
夢が叶いました( *´艸`)




夜の焚き火、キャンプファイヤー
1泊キャンプする参加者さんも多いため、日が暮れてもイベントは続きます。
ピネココも焚火台に火を入れました。
キャンプ場とはまた違う、遮る物のない広い校庭での焚き火の景色を楽しみました。

東京都東大和市咲庭さんのスウェーデントーチも一緒に燃やしてみました。
ワイルドでカッコいいですね!


ライトを入れたパルコメットを囲んでマイムマイムダンス!
本番の大きいキャンプファイヤーの周りで踊るための練習のようです。
癒される光景~!ずっと見ていたいです(*^▽^*)


とても楽しく参加させていただきました。
お世話になっていましたなちゅガールの皆さんと実際にお会いできて嬉しいです。
ピネココもまた今後もたくさんの出会いに期待していろいろな場所に参加していきたいと思います♪